毎日のお茶も、特別なティータイムも
旅に出た気分で楽しみたい

チャイといえば、インドのミルクやスパイスが入っているイメージですが
トルコのチャイはミルクも砂糖も入れない、普通のストレートティー。
そんなチャイを飲むときに使用されるのが、『チャイグラス』です。
日本人がお茶を飲むよりも頻繁にトルコ人はチャイを飲むため
専用の小さいティーカップで飲むのが一般的です。

"Selam"

トルコの伝統的なガラス産業が生み出す
美しい茶器を取り扱うネットショップサイト

Selam

Selam(セラム)とは、トルコ語で「こんにちは」
すこし親しい雰囲気の挨拶です。

高級感のあるトルコグラスですが
仲のいい友達に軽く挨拶するような
そんな感覚で手に取ってほしい。

まずはトルコグラスとはどんなものなのか
知って好きになってもらえたら嬉しいです。

Chai Glass

トルコで一般的なチャイグラスがこの形状です。
チューリップの形から来ているといわれていますが、
真ん中がすぼんでいることで、チャイが冷めにくくなります。
日本の一般的なティーカップは200㏄程で、
このグラスは約半分(100cc)のサイズ。

※ティーカップ型もあります。ただし、トルコではティーカップ型はまず使われません。
取っ手もないのが一般的ですが、グラスの下のほうに取っ手のあるものもあります。

チャイグラス
Demitasse Cup

エスプレッソなどを飲む小さいサイズの
コーヒーカップ・デミタスカップもあります。
こちらのデミタスカップは来客用や特別な日用です。
メタルパーツは取り外しができるので、
洗うのも簡単です。

デミタスカップ

ITEM

RANKING

  • チャイグラスセット
    Special Set
    チャイグラス(4客)、ティースプーン、
    シュガーケース、トレイのセット
    ¥16,500
  • デミタスカップ
    Demitasse Cup
    来客用の豪華な
    メタルデミタスカップ
    ¥4,500
  • カップ&ソーサー
    Cup & Saucer
    日本人が使いやすい
    ティーカップ型のカップ&ソーサー
    ¥4,000

RECOMMEND

  • カップ&ソーサー
    Cup & Saucer
    日本人が使いやすい
    ティーカップ型のカップ&ソーサー
    ¥4,000
  • チャイグラス
    Chai Glass
    シンプルなデザインのチャイグラス
    (取っ手付き)
    ¥3,000
  • チャイグラス
    Chai Glass
    少し装飾の入ったチャイグラス
    (取っ手付き)
    ¥3,200
  • カップ&ソーサー
    Cup & Saucer
    日本人が使いやすい
    ティーカップ型のカップ&ソーサー
    ¥4,000
  • カップ&ソーサー
    Cup & Saucer
    日本人が使いやすい
    ティーカップ型のカップ&ソーサー
    ¥4,000
  • ティースプーン
    Tea Spoon
    カップ&ソーサーと一緒に使いたい
    素敵なデザインのティースプーン
    ¥800
ITEM LIST
Selam